今日もご訪問ありがとうございます
あなたがあなたらしく輝ける時間をお手伝い
自分の「好き♡」を大切にすることで、自分も周りも大切にすることができる
フラールシーのCHIE♡です
今日は、ハンドメイドのお友達と一緒に劇団四季の「アラジン」を観てきました。
やっぱり生の歌声やダンスは最高!その場の空気を一緒に感じられる、一体感。
生のエネルギーを全身で感じることができる、高揚感。
とても見ごたえのあるミュージカルでした。
「アラジン」は、おとぎ話の中で唯一女の子が王女。
他の話は、王子様が多いですよね。
いつか王子様があらわれて、幸せにしてもらうという流れ。
王子様と結婚できれば幸せ…という所に最近違和感を覚えます。
(もちろん、小さい時はそんな風に思っていました。
王子様と結婚出来たらいいなあ〜お姫様になりたい ナンテ)
その点、「アラジン」の中のジャスミンは、
「自分はこうしたい」
「自分はこうなりたい」
と明確に気持ちを表現しているところに共感します。
誰かに幸せにしてもらうのではなく、
自分で自分の幸せをつかんでいく
自分の人生は自分で切り開いていく
私もジャスミンのようになりたい
そして、ランプは心の中にあると私は思う。
こすればいつでもジーニーが出てきて、願い事を聞いてくれる。
自分で自分のご機嫌をとっていく
自分で自分の気持ちをコントロールしながら付き合っていくということ
もちろんできない事や悩んだりしたら、周りに助けを求めればいい
いつでも心の中にジーニーがいると思えれば、こころ強いと思いませんか?
そして、3つとは言わずいくつでも叶えることができる
魔法のランプはこころの中にある
劇中でアラジンがジャスミンに「僕を信じて」というセリフがあった。
もちろん周りとの信頼関係は大切。しかし、一番信じてあげなくてはいけないのは
自分自身!「自分を信じて」あげることから始まるのではないだろうか?
自分で自分のことを信じてあげなければ、他に誰が信じてくれるのか
自分を信じることは、自分を大切にすることにも繋がっていく。
ランプを使いこなし、自分を信じることで
A Whole New Worldへ!!
そんなことを感じたミュージカル!
「A Whole New World」の曲は結婚式で使った思い出の曲
今日の日に感謝、今も幸せ、そして未来はもっと幸せ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの願いは何ですか???
コメント